石切神社

 切さんと呼ばれて親しまれ、でき物の 神さんとして参詣者が絶えません。正 しくは「石切剱箭神社」(つるぎや)といいます。

 延喜式に のせられている古社で、物部氏の一族、穂積 氏が祖神を祭るために建てた神社だと伝え られています。境内北側には法通寺跡があ り飛鳥時代から鎌倉時代の古瓦や土器が 出土しており、残された礎石などから、大伽藍 を備えた寺院があったと推測されます。